" />

格安引越しナビ.com

引越業者の選定


引越し業者選ぶとき何を優先するか?
大抵は価格かサービスのバランスとなります。

■業者を探す

大手は高いので評判がよさそうな安い業者はないか?
と探すのが皆さんのパータンで、
多くの業者に見積もりをとって比較してその中から選ぶということが一般的です。
しかし、このやり方だとそもそも見積もりを取った業者が自分のニーズに合っているかわからないので最適解とはいえません。
そこで一般的には

検索して上位に出ている業者に頼む
検索順位は検索エンジンが自動的に選んでいますが、良い業者がでているわけではありません。
一括見積に誘導するアフィリエイトと広域サービスしている大手業者とSEO対策会社にお金を払っている会社が上位に出ます。

口コミの良い会社を選ぶ
口コミもSEO会社に依頼すればいくらでも作れますし、悪い口コミもお金を払えば 消してくれる業者もあります。
そしてお客さんふりをした同業者の嫌がらせの口コミ、反対に自分の会社を絶賛する偽装口コミも多々あります。

ではどうするか?
実は簡単な方法があります。

求人広告を見る
履歴書不要、面接即採用、好きな時間だけ来て働いてOK
こんな採用でよい作業員が来るわけないでしょう。
経験なし、ド素人でも、やっつけ作業で金さえもらえれば事故はしかたない。
どうせ作業員は消耗品なので1日いればオッケー。
安いのはド素人の作業員で社会保険も労災もかけていないから安いのです。
人は欲しいけど事故は絶対発生させない。そんな感じの求人広告の引っ越し会社が本物です。

見えない誠意を探す
偽物は表面を着飾って見えないところは徹底的に省きます。
まず保険はかけません。事故したら作業員の負担で、当然自腹なので作業員はごねて 最悪うやむやに。よくあることです。
貨物保険、賠償責任保険、搭乗者傷害保険、そこの会社入っていますか?
大抵入っていないのでただ安いだけの会社には注意しましょう。


■予算で最終選定

価格とサービスの標準
いわゆる物差し等というもので業者は熟知していても消費者は知らないので
まずはこれを知りましょう
例)移動距離が10km程度の同一市内、単身ワンルーム荷物

■1万以下
便利屋、ごみ収集、軽貨物個人業者。
軽トラ、1トン車
作業員1人
大型家財は手伝い必要
建物養生なし
梱包資材なし
貨物保険もなし

■1万~2万以下
赤帽、軽貨物法人業者、2トン法人中小業者。
軽トラ、1トン車
作業員1人
大型家財は手伝い必要
建物養生なし
梱包資材段ボールのみ
貨物保険もあり

■2万~3万以下
軽貨物法人業者、2トン法人中小業者。
軽トラ、1トン車
作業員2人
大型家財も手伝い不要
建物養生なし
梱包資材段ボール、各種レンタル梱包資材付
貨物保険もあり

■3万~5万以下
2トン法人大手業者。
2トン車
作業員2人~3名
大型家財も手伝い不要
建物養生あり
梱包資材段ボール、各種レンタル梱包資材付
貨物保険もあり

上記を見てわかるように、
【1万以下】はただ運ぶだけ、
【1万~2万】で段ボール付き、保険付き、但しお客様も手伝い必要
【2万~3万】だと段ボール+各種梱包資材付き、保険付きでお客様手伝いも不要
【3万~5万】だと段ボール+各種梱包資材付き、保険付きでお客様手伝いも不要で建物養生もあり
そこで、
壊れ物もなく、ただ運んでほしい方は【1万以下】
手伝いができ、段ボール不要、養生不要の賃貸なら【1万~2万以下】
手伝いしたくない、段ボールもほしい、養生なしの賃貸なら【2万~3万以下】
手伝いしたくない、段ボールもほしい、養生ありな賃貸なら【3万~5万以下】
上記が価格とサービスの引越し標準物差しです。

手伝いたくない、段ボールほしい、保険も養生もしてほしいで1万円台などないのですよ。
予算と上記引越し標準標準物差しに照らして自分に合った業者を選定するのがよいでしょう。



弊社では、この自動引越し見積もりの仕組みを無料で利用できる「引っ越し業者見積もり.jp」を開設しております。掲載ご希望の配送・引越業者様は、登録無料なので下記フォームよりお問い合せ頂くか、担当こたけもりまで0120-95-7095にお電話ください。
【掲載問い合わせフォーム】
※ご注意事項
◇当サイトで自動見積もりで予約依頼しても予約したことにはなりません。折返し電話確認して予約となりますのでご了承願います。
◇予約日の2日前日からはキャンセル料が20%発生します。
◇基本料金では軽トラック1台で積めた分、作業員1名にお客様の手伝い必要、建物養生なし、紙段ボール無しとなります。
オプションで作業員の追加、建物養生、紙段ボール追加はできますのでご検討願います。